
ストレスフリーでお金を貯める為に直ぐに止めた節約術3選
お金を貯めるに必要なことは、「収入を増やすこと」と「支出を減らすこと」です。 収入を増やすことは時間もかかり、すぐに実行には移せません。 一方で、支出を減らすことは、比較的簡単に取り組むことが可能です。
お金を貯めるに必要なことは、「収入を増やすこと」と「支出を減らすこと」です。 収入を増やすことは時間もかかり、すぐに実行には移せません。 一方で、支出を減らすことは、比較的簡単に取り組むことが可能です。
先日早期償還されてしまったソーシャルレンディングのファンドからの元金を再投資しました。 どのようなポイントで選択したのか、ご紹介したいと思...
今さらながら、8月分の家計簿をまとめたいと思います。 固定費が結構かさんだ月でした。 今日は夫にも登場してもらいました。というのも、普段...
こんにちは、にーちぇです。 今日は、以前ブログでも紹介したCROWDPORT(クラウドポート)に寄稿しましたので、その記事をご紹介できれば...
投資を行うソーシャルレンディングに再度早期償還が発生しました。 まだソーシャルレンディングを初めて半年程度ですが、既に2度目です。
海外の株やETFを購入するには、まず外貨を用意しなくてはなりません。でも、ドルの買い時って見極めるのなかなか難しいですよね? わたしもまだ勉強中ですが、今回5万円分のドルを良いタイミングで購入できたので、どういったことを意識したのかをご紹介します。
最近米国ETFに興味が出てきたので、まずはドルを買ってみよう!ということで、SBI証券でドルを初めて購入してみました! SBI証券でのドル...
8月分としては、maneoとアップルバンクの2社から分配金を受け取りました! アップルバンクから分配金を受け取るのは今回が初めてのこと。 トータルでいくらになっているのでしょうか??わくわく!
不動産投資をするにあたって何から始めればよいかわからず、右往左往してしまう人が多いと聞きます。 私も、父から具体的に教えてもらうまでは、ネット情報やセミナーなどに振り回され、文字通り右往左往していました汗 今日は、不動産投資をスタートする前に何を準備すればよいのか、不動産投資でセミリタイアした父に教えてもらった内容をご紹介したいと思います。
目覚めの一杯や、仕事中にほっと一息つく一杯。コーヒーが手放せない人は多いのではないでしょうか。 わたしもその一人。毎朝カフェラテ一杯と、仕事中に一杯は飲んでいます。 しかし、コーヒーが外で購入すると、結構高かったりします。そこで我が家では、デロンギのエスプレッソマシーンを導入しました! 導入から1年たったので、コスパを検証したいと思います。